ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)





 


  



インド北部のヒマラヤが原産です
わが国へは明治時代の中頃に渡来しました
茎は這うように広がり
グランドカバーに利用されます
花は淡紅色で
枝先に球形に集まってほとんど周年咲いています
葉には黒っぽい斑点があり
秋には真っ赤に紅葉します

イヌタデ属の常緑多年草です
この写真は
2024年11月14日に亀岡で撮影しました